情報提供 連絡板 (171コメント) 最終更新日時:2016/04/06 (水) 02:25 情報提供 連絡板に戻る コメント(171) コメント 新レイアウト» 最新を読み込む 774@Gamerch No.29799189 2014/11/14 (金) 12:45 通報 鎧の「少女とヴァンパイア」って、SRとSR+の二種類存在するのですか? 返信数 (8) 0 × └ 774@Gamerch No.29804063 2014/11/14 (金) 13:17 通報 少女とヴァンパイアはSR+しかありません。 +付きの装備については[マイページ]-[ステータス]から確認すると+が表示されますが、ギルドメンバーや他の方の装備を確認した時には+表記が表示されないようですね。 0 × └ 774@Gamerch No.29820508 2014/11/14 (金) 15:12 通報 さっそくの返信ありがとうございます。 ステータスでは+は表示されないとのことですが、鎧自体も見え方が違うのでしょうか? 自分の装備を見ると少女を抱いているのですが、 他の方のページで見ると、少女を抱いていません。 自分のと他の方と同じ装備で見え方が違うのでしょうか? 0 × └ 774@Gamerch No.29955860 2014/11/14 (金) 21:34 通報 それはバグ技を使用しています。 少女とヴァンパイアを通常装備した場合、通常は前面アバターを付けることはできません。 それは少女を抱えている部分が前面アバター部分である訳ですが、バグ技を使用すれば 少女を外して他の前面アバターをつけられたり、仰るように少女を抱えていないようにする事もできます。 0 × └ 774@Gamerch No.29959479 2014/11/14 (金) 21:42 通報 このバグ技は少女とヴァンパイア、前面アバターに限らず大部分の装備アイテムで行う事が出来ます(部分によってはうまくいかないこともありますが)。 今回の場合… ①『前面アバターが付けられる鎧』を装備する。 ②アバター画面に移り、適当な前面アバターを付ける。 ③前面アバター画面を開いたままで、アバター画面中[髪型][眉毛][目]…などスライド出来る部分を一番左([髪型]が見えるまで)に戻す。 ④その後メインの鎧画面に戻り少女とヴァンパイアを装備する。 ⑤アバター画面に戻ると前面アバターの画面が開いたままなので、外すボタンを押す。 ⑥決定ボタンを押す。 0 × └ 774@Gamerch No.29973524 2014/11/14 (金) 22:13 通報 決定ボタンが押せなかったときは一度他の装備画面に変えてから行ってみると押せるようになるかもしれません。 0 × └ 774@Gamerch No.29963699 2014/11/14 (金) 21:52 通報 ご回答ありがとうございます。 へ~そんな技があるのですか! 色々試したものの、やり方がわからない・・・_| ̄|○ 0 × └ 774@Gamerch No.29964480 2014/11/14 (金) 21:54 通報 (・∀・)あ、やり方まで・・・ありがとうございます。 試してみます!m(_ _)m 0 × └ 774@Gamerch No.29968269 2014/11/14 (金) 22:02 通報 出来ました!決定ボタンは押せなかったけど、 マイページを押して「保存」「破棄」が出たら保存を押したら出来ました。 ありがとうございました!! 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。
情報提供 連絡板
(171コメント)コメント
+付きの装備については[マイページ]-[ステータス]から確認すると+が表示されますが、ギルドメンバーや他の方の装備を確認した時には+表記が表示されないようですね。
ステータスでは+は表示されないとのことですが、鎧自体も見え方が違うのでしょうか?
自分の装備を見ると少女を抱いているのですが、
他の方のページで見ると、少女を抱いていません。
自分のと他の方と同じ装備で見え方が違うのでしょうか?
少女とヴァンパイアを通常装備した場合、通常は前面アバターを付けることはできません。
それは少女を抱えている部分が前面アバター部分である訳ですが、バグ技を使用すれば
少女を外して他の前面アバターをつけられたり、仰るように少女を抱えていないようにする事もできます。
今回の場合…
①『前面アバターが付けられる鎧』を装備する。
②アバター画面に移り、適当な前面アバターを付ける。
③前面アバター画面を開いたままで、アバター画面中[髪型][眉毛][目]…などスライド出来る部分を一番左([髪型]が見えるまで)に戻す。
④その後メインの鎧画面に戻り少女とヴァンパイアを装備する。
⑤アバター画面に戻ると前面アバターの画面が開いたままなので、外すボタンを押す。
⑥決定ボタンを押す。
へ~そんな技があるのですか!
色々試したものの、やり方がわからない・・・_| ̄|○
試してみます!m(_ _)m
マイページを押して「保存」「破棄」が出たら保存を押したら出来ました。
ありがとうございました!!
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
注目Wiki
たそつぼ攻略Wiki
ちいぽけ攻略Wiki
きさはな攻略Wiki
モンハンワイルズ攻略Wiki
ディズニーステップ攻略Wiki
もえにん攻略Wiki
オーマイアン攻略Wiki
夢幻楼攻略Wiki
攻略ページ
データベース
装備
イベント
開催中
常時開催中
不定期イベントラッシュ
キャンペーン
掲示板
リンク
更新履歴
Wikiメンバー
Wikiガイド
注目記事